業務車/船 12V バッテリー HD-195G51 PRO HEAVY-D (液栓キャップ) G&Yu


¥ 38,280 税込

加算ポイント:348pt

商品コード: 2000000000001261

数量


*「代引き以外」のお支払い方法でお願い致します


バッテリー仕様は下記の一覧表をご覧ください




メーカー(G&Yu)ウェブサイトの
車種別バッテリー適合検索


*現在使用しているバッテリーのターミナルの位置、R・Lを確認してください(誤りの場合でも交換できません)

製品名・品名・型番の中に、R と L の違いがあります。お客様が必要なバッテリーと同じ端子位置の製品を選択ください。わからない場合は必ず当店またはメーカーまでご連絡いただきご確認ください。


長距離バス・トラックの高温連続使用や駐停車時の電装品使用、路線バス・宅配車のストップ&ゴー、電装装備品増による負荷の増加などプロユースを取り巻く環境はますます過酷を極めています。

G&YuPROシリーズは交通・流通のスペシャリストを強力にバックアップします。


従来のキャップタイプに加え補水不要なセミシールドタイプを新たにラインアップに追加しました。

セミシールドタイプは走行距離が短い車やメンテナンス(補水)がしにくい場所にバッテリーが付いている車におすすめです。

キャップタイプはヘビーユーザーや走行距離が長い車におすすめです。




PRO HEAVY-Dシリーズ(業務車用)


PRO HEAVY-Dシリーズ キャップタイプ

形 式 5時間率容量(Ah) 長さ(mm) 横幅(mm) 総高さ(mm) 重量(kg) 満充電時
比重
取手形状
HD-D23R(L) 48 230 171 224 15.4 1.26 収納(可動)式
HD-D26R(L) 56 258 172 224 17.4 1.26 収納(可動)式
HD-D31R(L) 68 302 170 224 20.4 1.26 収納(可動)式
HD-120E41R 80 408 173 232 25.2 1.26 ひも式
HD-130E41R(L) 88 408 173 232 25.7 1.26 ひも式
HD-130F51 100 503 180 253 34.4 1.26 固定式
HD-170F51 108 503 180 253 35.4 1.26 固定式
HD-155G51 130 506 220 254 41.3 1.26 固定式
HD-195G51 140 506 220 254 42.2 1.26 固定式
HD-210H52 160 520 277 241 54.1 1.26 ひも式
HD-245H52 176 520 277 241 54.8 1.26 ひも式




PRO HEAVY-Dシリーズ セミシールドタイプ

形 式 5時間率容量(Ah) 長さ(mm) 横幅(mm) 総高さ(mm) 重量(kg) 取手形状
SHD-130E41R(L) 88 408 173 232 25.3 ひも式
SHD-130F51 100 503 180 232 32.1 ひも式
SHD-155G51 130 506 220 234 39.3 ひも式








パンチング式の極板採用(プラス)

パンチング式の極板採用(プラス)により

寿命特性30%UP
CAA値15%UP


●耐久性能向上のための品質改善を行いました

バッテリーへの負担が大きくなる過酷な環境下においても優れた能力を発揮することで充電受け入れ性能が高まり、燃費の向上につながります。

CCA値を高めてエンジン始動時におけるパフォーマンスにも特化しました。




G&Yuだけの独創的な技術



フルフレームデザインの設計

フルフレーム(+)
極板の厚みを最適化
極板の反応有効エリアの拡大

 ↓

CCA値が15%向上しました
寿命特性が30%向上しました
充電受け入れ性能が向上しました




フルフレーム極板&ファインメッシュ

側面をフレーム化にすることで内部抵抗を最小化にします。
特別構造に設計されたグリッドにより電気の流れを均一にします。
極板において発生する結晶や腐食を防止します。
極板の表面の腐食を防止します。
電気伝導率を高めたことで始動性能が向上します。




弊社従来ノーマル品とフルフレームの性能比較












補償期間について

シリーズ 補償期間
PRO HEAVY-Dシリーズ キャップタイプ 24ヶ月または6万km
PRO HEAVY-Dシリーズ セミシールドタイプ 18ヶ月または5万km


★★★





*端子の向きにご注意ください!

*現在使用しているバッテリーのターミナルの位置、R・Lを確認してください。(誤りの場合でも交換できません)





ご準備いただくもの




取付時の注意事項

●走行直後は充電によるガスの発生があり静電気や工具接触による火花の発生が起こりガス引火(爆発)の
 危険性があります。換気の良い場所で作業を行ってください。
●火気厳禁:取扱いを間違えると引火爆発の原因となります。
●バッテリー液に注意:体に付着すると失明や火傷の原因となります。
●使用済みバッテリーは専門の回収業者での処理をお願いします。
●交換作業前に必ずメーター内の警告灯の点灯有無を確認してください。
●バッテリー交換時にバックアップが必要かどうかを車両の取扱説明書にて事前に確認してください。


車バッテリーの交換方法(G&Yu)メーカーウェブサイトにリンク




ハイブリッド車用・アイドリングストップ車用、NEXT+(ネクストプラス ALL in one 超高性能バッテリー)の取り付け方法と注意








バッテリーの豆知識





JIS形式の見方(バッテリーの規格)

国産車の場合、JIS規格で定められていますので規格が合致していればどのメーカーのバッテリーでも取り付けができます。




記号別短側面サイズ表

記号 幅(mm) 箱高さ(mm)
A 127 162
B 129(127) 203
C 135 207
D 175 204
E 176 213
F 182 213
G 222 213
H 278 220



インジケータの見方





性能表示

バッテリーに関する試験、性能表示の規格としては主に以下のものがあります。

JIS:日本工業規格
SAE:米国自動車技術委員会規格
BCI:国際電池評議会
DIN:ドイツ標準規格
EN:欧州規格
BS:英国工業規格
SBA:電池工業会規格
IEC:国際電気標準会議


性能表示 RC
[リザーブキャパシティ]
(保持容量)
CCA[コールドクランキング電流] 5時間率
[5HR]容量
20時間率
[20HR]容量
概要 25℃で25Aの電流で何分放電ができるのかの容量表示 SAE DIN 25℃:5時間率容量(Ah)

5時間率電流×
放電終止電圧10.5V迄の持続時間(h)との積を容量(Ah)という
25℃:20時間率容量(Ah)

20時間率電流×
放電終止電圧10.5V迄の持続時間(h)との積を容量(Ah)という
-18℃で放電したとき、30秒目の電圧が7.2Vを満足する放電電流表示(始動性表示) -18℃で放電したとき、30秒目の電圧が9Vを満足する放電電流表示(始動性表示)



バッテリーの構造

起電力が約2Vの単電池を6セル直列に接続しており、公称電圧は12Vです。各セルには複数の正極板と負極板とを、セパレータを介して積層した極板群が収納されています。





充電制御システムって何!?

今なぜ充電制御対応バッテリーなのか!

従来の車両のバッテリーは、走行時にオルタネータから常に充電されていました。
7~8年前から発売されている新型車両は何らかの充電制御システムが搭載されており、必要に応じて充電を制御し、余分な発電を減らすことでオルタネータによるエンジンの負荷を軽減し燃費向上を図っています。
従って現在販売されている乗用車には、従来のバッテリーと違って充電と放電を繰り返す過酷な環境に耐えられる大容量で充電受入性の高い充電制御対応バッテリーが純正搭載されるようになりました。
そこで誕生したのが、充電制御システム対応バッテリーなのです。

充電制御システム搭載車は、下図のように一定量ラインで充電を抑制するシステムのことです。





必要に合わせ充電を制御し余分な発電を減らすことで、エンジンの負担を軽減し燃費向上を図っています。発電保留状態時は電気の使用をバッテリーに頼っていいるため、搭載バッテリーにかかる負担が増大します。また、充電制御システムにより充電と放電を繰り返す過酷な環境に耐えられるバッテリーが必要です。この事から充電制御システム登載車には、大容量で充電受入性の高いバッテリーが求められるのです。



充電制御車の見分け方

1.まずはリアウインドウのステッカーを確認しましょう

以下のようなステッカーが貼られている車の場合は、充電制御車の可能性があります。
※このステッカーが必ずしも充電制御車を示すものではありません。まずは最初の目安としてご確認ください。




2.車検証で「車両型式」を確認しましょう

車両型式が「CBA」もしくは「DBA」で始まります!
例)「CBA-AZR65G」や「DBA-GSR181」等です。
※充電制御車ではない型式は「GF」や「U」等で始まります。


3.車両を目で確認しましょう

車検証等で上記型式が確認できれば確実ですが、確認できない場合は、バッテリーターミナルについてあるセンサーで区別できる場合があります。


【 商品カテゴリー 】

 +新発売

インボイス対応

簡単注文!(会員登録なし)
当日出荷希望(在庫品)日時指定購入ページの[お問合せ欄]に記載

[PRO御用達] 安心の正規品
【正規販売店】

通販開始24年! 創業1999年

注文,質問(平日9:00~17:00)
電話 048-729-8330
購入後も手厚いサポート! [営業日]

FAX 048-729-8230

卸業と共通在庫の為に在庫数の変動があります 添付可/お問合せフォーム

メール support@natural-sky.net

友だち追加 LINE で連絡

お問い合わせのヒントとコツ!



【感謝】ネット通販24周年!
【プレゼントキャンペーン実施中】



会員限定 100円クーポン:m100y
登録キャンペーン!実施中

100円クーポンコード→ ns1y
*5千円以上の購入で使用可能

500円クーポンコード→ ns5y
*3万円以上の購入で使用可能

1000円クーポンコード→ ns10y
*5万円以上の購入で使用可能

4000円クーポンコード→ ns40y
*19万円以上の購入で使用可能

~営業日(土日祝日は定休日)~




【在庫入荷状況】

■ 事業案内

■ 国立大学・企業などの販売実績

希望名で【領収書・各種伝票】発行

お買物方法(会員登録なしでもOK)



▼ お支払い方法 ▼

・クレジットカード
・後払い(コンビニ・銀行・郵便局)
・スマホ専用あと払い Paidy
・前払い(銀行・郵便局)
・売掛け(翌月末払い,上限なし)
・PayPal
・代引き(到着時払い)手数料¥390



【安心の3Dセキュア2.0対応】




・個人のお客様、企業の掛け払い
・業者向け(企業・公費・学校・団体など) 継続取引掛け払い

個人も法人も、後払い・掛け払いで、最高60日後の「月末締め、翌月末払い」。さらに「上限金額なし!」(審査有り)詳細はこちら




▼ 商品一覧・すべての製品
・充放電コントローラの一覧
・サイクルバッテリの一覧
・特注品
・新製品

*未来舎製品、他製品などで改良/後継機種などになり品名・品番が変わる場合がございます。その場合、お届け商品が純正の後継機種になる場合がございますがご了承ください。(価格が変更となる場合がございますのでご了承ください)
基本的な仕様は同じでございますが細かい点などで変更になる場合がございますので詳細な情報が必要な場合はお問合せください。図面や詳細仕様をご提供いたします。 *特に、未来舎 power tite の機種は頻繁な内容変更や機種名変更がございますのでご了承ください。



BLOG記事

お客様作品実例集(ソーラー発電)

豆知識(DIY太陽光発電)

オフグリッドの計算方法

SNSチラ見



【正規販売店】

修理・サポート、ご安心下さい

シャープ、京セラなど全品、正規ルート品です。

▲トップへ戻る